憧れの回遊動線。メリットとデメリット

家作り

新築のお友達の家に初めて行った時

玄関→洗面→リビング→玄関となる回遊動線を採用していて

「なんて素敵!」

一戸建てを購入するなら、ぜひぜひ採用したいって思ってました。

どこからでも通り抜けれるってゆうのはいいですよね。

回遊動線でよく目にする動線ってこんな感じかなというのを考えてみました。

回遊動線の主な場所便利になること
【キッチン→脱衣所】料理をしながら洗濯できる、家事がしやすい 
【脱衣所→WIC→リビング】洗濯ものを片付けやすくでき、着替えやすくできる
【玄関→洗面所→WIC→リビング】帰宅後すぐ手洗い、着替えができる
【玄関→お風呂】汚れて帰ってきた子どものために
【玄関→パントリー→キッチン】買い物から帰ってきて、すぐ片付く
【パントリー→キッチン→リビング】パントリーの物が出しやすい、物が隠せてスッキリ見える
【寝室→トイレ】夜間のトイレ・介護のために
【寝室→ウォークインクローゼット】起きてすぐ着替えられる

どの動線を見ても、わくわくの妄想が止まらない素敵動線。

もちろんデメリットもあります。

思いつくのが、収納が少なくなる広いスペースを必要とするのこの2点かな。

しょーがないよね、限られた広さの中で建てる訳だし、もちろん予算だってあるし。

さて他の素敵なお家間取りを見て、テンションは上がるけど、実際問題うちは回遊動線いけるのか?と思ったりします。

なぜかとゆうとBOOOTSは規格住宅、自由設計ではないのです。

が、希望は希望!

とりあえず、伝えて悩む事数か月・・・。

こんな感じに設計してもらいました!

左がBOOOTSオリジナル 右が我が家のアレンジ間取りです。

  • 玄関→洗面所→リビング 
  • キッチン→脱衣所(洗濯)
  • 玄関→洋室→リビング(これは回遊動線と言っていいのかはわからないけど)

とこんな感じに出来ました。

間取りは洋室とお風呂・脱衣洗面が完全に入れ替わっている間取りになってます。

特に玄関→洗面所(手洗い・着替え・荷物を置く)→リビング とこの動線がとてもいい!あくまで私感想です。

実際住んでみても、とても快適になっています。

特に小さな子供のいるお家は子供達が家をクルクル回って楽しそうでおススメです。

ちょっとウルサイ時もあるけど、それもまたいい感じです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました